
こんにちはHoryです。
夕立の後の草花はとても生き生きしていますね(*´▽`*)
焼けてしまうんじゃないか?と思うくらい暑い夏の温度、そして熱い夏の太陽の光・・・(;^_^A アセアセ
人間にとっても暑いですよねぇ~・・・
そんな夏の一日の終わりに夕立がくれば涼しくなりますよね(*´▽`*)
上記の写真の三つ葉は水玉を綺麗に弾いています。
そして、ピンとしている感じがするのです。

こちらの百日草(ジニア)の花弁(はなびら)なんか焼けてますよ・・・💦
(すみません、写真撮ろうとしたときには水滴がなくなっていました)
しかも不思議な事に、雄しべのあたりから花弁が出ているんですけど・・・
こんなの初めて見ました(。´・ω・)?

さらに接近してみました。
こんな事ってあるのでしょうか?

普通ならこんな感じだと思うのですが・・・
不思議な事って起きるのですね。

こちらの花は何の花でしょう?

答えは「トマト」でした(*´▽`*)
トマトに水滴が着くと凄く瑞々(みずみず)しくなりますね!!
今すぐにでも食べたくなります( ̄▽ ̄;)
(食いしん坊\(^o^)/バンザ~イ)
瑞々しいトマトは美味しいですよ、皆さんも是非どうぞ!!


