こんにちはHoryです。
昨日はバレンタインデーでしたね。
皆さんはチョコレートをいただきましたか?
私は・・・、いただけま・・・した。ありがとうございました。
(義理チョコなのはわかっていますが・・・( ̄▽ ̄;))
いやぁ~、まさかもらえるとは思っていなかったから・・・
でも、何歳になってもバレンタインデーでチョコレートをいただけるのは嬉しい事で、チョコレートをプレゼントしてくれた方とも親密になれた気もするし、その方が仕事相手なら、困ったことがあればいつも以上に助けたくなったりする気にもなりますよね(*´▽`*)
そこでお返しを考えるのですが、日本には「ホワイトデー」でお返しという習慣がありますよね(^-^)
(実はバレンタインデー発祥のヨーロッパにはこの「ホワイトデー」は無く、日本発祥なんですよね!!)
そんな「ホワイトデー」にふさわしい何店かをご紹介します(*´▽`*)
アンリ・シャルパンティエ

1969年創業の洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」の公式オンラインショップです。 代表商品の「フィナンシェ」は、販売個数世界一を達成しました。 素材、製法、見た目にもこだわった商品は、贈り物として大変喜ばれます。 ラインアップは、店頭で販売されているお菓子はもちろん、オンラインショップ限定の スイーツも多数ご用意しております。 焼き上げてから24時間以内にお届けする、工場直送のスイーツはオンラインショップ限定! ご自宅でご家族やご友人と過ごすひとときに、遠く離れた大切な方への贈りものに、 アンリ・シャルパンティエのスイーツをどうぞ。
Cheesecake HOLIC(チーズケーキ HOLIC)

食べログフレンチ日本最高評価4.67獲得レストラン長谷川稔氏がプロデュース、 1500回の試作を経てクラウドファンディングで 8000万を超える応援金を集めることに成功。 北海道滝上町産 無添加のフレッシュチーズ「月のチーズ」を使用。 舌の上でスーッと溶ける口溶けの良さが特徴の希少なチーズに、 更に高知県産の柑橘を使用。 クリーミー濃厚なのに爽やかな口当たりクリームチーズケーキ。 一本1人で食べ切れるほど軽い。 中毒性のあるチーズケーキで、芸能関係の方々にも広く愛用されております。
サンフランシスコ発チョコレート専門店【Dandelion Chocolate】

国内クラフトチョコレート業界を牽引しているメーカーで、蔵前、表参道、京都、鎌倉、 伊勢に店舗を構え、多数のメディアで紹介され 休日は行列のできる人気店のオンラインストアです。
ホワイトデーですが、チョコレートでのお返しでも良いと思いますよ(^-^)
ぜひ参考にしてみてくださいね(*´▽`*)