こんにちは、Horyです。
コロナウイルス・・・いい加減にしてもらいたいですよね(>_<)
いつまでマスク生活を続けないといけないのでしょう?
ワクチン接種が始まっているとはいえ、私たちが接種するまでまだまだ時間が掛かりそうです。
そこでまだまだ続きそうなマスク生活!!
私の場合、マスクは長時間着けていると耳が痛くなります。特に細い紐のタイプは耳に食い込み、耳の付け根が擦れて血が出てくる始末・・・皆さんもそのような経験ありませんか?
さらに長時間使用すると、特に夏場は息苦しくなりますよね(;´・ω・)
そう考えると、まず耳に当たる紐は「幅広タイプ」で、息のしやすい「通気性が良く蒸れにくい」マスクが快適という事になりますよね。
さらに、コロナに掛からない様に「飛沫飛散防止・飛沫予防」に効果の高い不織布素材、さらに「衛生面で有利な使い捨て」がおすすめになりますよね。
【2袋セット】ナノエアーマスク 7枚入 PK-NI7L ふつうサイズ【日本製】
このマスクは、特殊ナノファイバー加工の中間層が着用時の口元温度上昇を緩和し、蒸れによる不快感を軽減します。
花粉・ウイルス飛沫などを99%カットする特殊ナノファイバー加工の中間層を採用した3層構造により、通気性を保ちながら飛沫の侵入を防ぎます。
ふんわりとやわらかく幅の広い耳ひもを採用することで、長時間装着しても耳が痛くなりにくく、一日中快適に過ごせます。
マスクの中央に採用した3Dワイヤーが、呼吸時にマスクの形状を保つため、口元にゆとりができ呼吸がしやすくなります。
側面両端Vカット加工により、頬との隙間を低減し、長時間ぴったりフィットします。
